理英会の推奨教材

東洋館出版株式会社

http://www.toyokan.co.jp/

パターンブロック


「パターンブロック」は、主に算数に必要とされる構成力を育てるためのブロック教材です。ひし形や正三角形など様々な形を重ねたり、合わせたりして、形や模様を作ることができ、多くの私立小学校でも教材として使われています。
「タスクカード」はパターンブロックの教科書として、また、たくさんの形の組み合わせに気づくためのヒント・手引きとして編集された補助教材です。
構成力は「実際に動かしてみる」「見て確かめる」ということが特に大切になります。「タスクカード」の見本を見て、使う形を探しているとき、あれこれと形を合わせて、できあがった形を見本と見比べているときなど、新しい「気づき」は、どの場面にでもあります。
ぜひ、親子で一緒に楽しみながら取り組んでください。

3才 〜 低学年ブロック教材

商品一覧


画像商品名概要価格購入Quick View詳細hf:categorieshf:tags
パターンブロック(250P)

「パターンブロック」は、主に算数に必要とされる構成力を育てるためのブロック教材です。

¥4,950 (税込)
詳細販売ページseries05 patternblock
PATTERN BLOCKS +

「パターンブロック」は、主に算数に必要とされる構成力を育てるためのブロック教材です。

¥5,720 (税込)
詳細販売ページseries05 patternblock
パターンブロック タスクカード 基本50選

「タスクカード」はパターンブロックの教科書として、また、たくさんの形の組み合わせに気づくためのヒント・手引きとして編集された補助教材です。

子どもたちの大好きなパターンブロックをもっと楽しく活用できるタスクカード集です。三角形やひし形などの基本的な形づくりから、花や動物などの具体的な形づくり、さらには面積や対称などの算数授業に直接役立つものまで50種類集めました。

¥2,750 (税込)
詳細販売ページseries05 patternblock
パターンブロックタスクカード

「タスクカード」はパターンブロックの教科書として、また、たくさんの形の組み合わせに気づくためのヒント・手引きとして編集された補助教材です。

ステップ1の形の枠に合わせてブロックを置くレベルから、ステップ5の立体的に積み上げて、タワーを作るレベルまで5段階の全63の「遊びのヒント」を集めました。親子で楽しむことで、今まで気付かなかった子どもの感性に触れることができます。

¥1,760 (税込)
詳細販売ページseries05 patternblock