お知らせ詳細

【お受験ダイアリー】9/1(月)新発売のご案内

【お受験ダイアリー】9/1(月)新発売のご案内

「お受験ダイアリー」は小学校受験をされるご家庭をサポートするスケジュール帳です。受験活動の主要期間を「年中の11月から年長の10月までの1年間」ととらえ、該当する期間の週間カレンダーを載せてあります。月ごと、週ごとに活動テーマや行動目標も示し、長い受験生活に適度なメリハリをつける役割も果たします。

また、月間カレンダーは2025年10月~2027年3月まで18ヶ月分を掲載。新年長のご家庭が小学校に入学する直前までのスケジュール帳として使えます。

その他、学校説明会で使えるメモ欄、学校ごとに出願スケジュールが書ける一覧表、首都圏・関西圏の小学校マップなど、利便性を高めるページも満載。理英会が監修した、頼れる1冊です。

理英会・ミキハウスキッズパルが公式採用!


【商品仕様】
・ページ数:256ページ
・サイズ:A5サイズ(210×140mm)
・厚さ:約10mm
・重さ:約280g
・クリアカバー(塩ビ製)
・帯 取り外し可能
・スピン(栞紐)2本付

【カレンダー仕様】
・マンスリー(月曜始まり・2025年10月~2027年3月)
・ウィークリー(バ―チカルタイプ:月曜始まり・2025年11月~2026年10月)

¥2,200 (税込)

商品を見る

※発売日以降にボタンをクリックすると商品ページへアクセスできます。


取り扱い書店一覧はこちら

お受験ダイアリーのココに注目!

 

中身を紹介

  • 「今月のテーマ」では受験につながる生活や学習のテーマを取り上げ解説しています。
  • 「生活体験」「まなび」「運動・行動」「絵画・巧緻性」のワンポイントチェックができます。
  • 過去の入試問題を、毎月1問ずつ紹介しています(ワンポイント解説付き)。

  • 1日のタイムスケジュールを時系列で書き込めます。
  • 週ごとにテーマが提示され、テーマに沿った挑戦課題が学齢別に掲載されています(ワンポイント解説付き)。

お受験ダイアリー 記入例

  1. 年中の11月から年長の10月までを受験活動のメインタームとしたページ構成です。
  2. 早朝から課題に取り組むご家庭を想定して7時からのタイムスケジュールとなっています。
  3. 受験を意識した生活・運動・行動テーマを週替わりで提示。ページ下段の「今週の挑戦」とセットでご活用ください。
  4. その日気づいたことなどが書き込めるようにフリースペースを設けています。
  5. 週テーマの具体的な取り組み内容です。お子さまの成長に合わせてチャレンジしてみてください。
  6. 1週間のふり返りや、備忘録などを書き込めるフリースペースです。
  • 小学校受験の概要を説明する記事、受験当日の服装についてのアドバイスなど
  • 「今月の1問」の模範解答や「今週の挑戦」のワンポイント解説
  • 学校説明会・見学会Memo(10校分)
  • 出願スケジュールフォーム(10校分)
  • 小学校所在地マップ(首都圏・関西圏の私立国立小学校)